Flower - 花や樹々 写真雑記

ポップコーンのようなアジサイーオタフクアジサイー雨に似合う紫陽花

今年の梅雨入りは例年よりずっと早く、四国と近畿では統計史上最も早かったそうです。雨は恵の雨と言われますが、それでもあまり写真を撮るものとしては嫌なもの。傘をさしながらカメラは濡れるし、構えにくいし、光の強弱がつきにくくインパクトの強い写真はあまり撮れません。

しかしこの時期ならではしか撮れないものがあります。それは紫陽花です。雨が多いこの時期、ちょっと頑張ってあじさいを撮ってみましょう。

 

 

ポップコーンに似た紫陽花ーオタフクアジサイ

アジサイは本当にいろんな種類や色がありますが、他のアジサイとは違って丸い花弁をした「オタフクアジサイ」があります。正式な名前は「ウズアジサイ」ですが、花がオタフク豆に似ていることから、「オタフクアジサイ」と呼ばれるようになったそうですが、また、ポップコーンがはじけたように先が丸まっているので「ポップコーンアジサイ」とも呼ばれています。

「ウズアジサイ」の名前は萼片が内側に丸まって渦を巻くように見えることからつけらレたそうですが、実はウイルスに侵されたものが園芸品種として改良したもので、江戸時代から「オタフクアジサイ」として親しまれてきたそうです。

アジサイの色については、もう有名になっていますが、中世〜アルカリ性の土ならば、ピンク色になり、酸性ならば青色になるそうですが、老化によっても色が変化する品種もあるようです。

 

ウズアジサイの花言葉は「移り気」「忍耐強い女性」「元気な女性」「謙遜」。

色んな種類のアジサイがありますが、インスタグラムで「このアジサイが一番好き」とコメントをいただきました。あなたはどのアジサイが好きですか? あなたもお気に入りのアジサイを撮ってみませんか?

メモ

EOS Kiss X8i  EF50mmF1.8 STM  アップ写真絞り優先F2オート、全体写真プログラムオート

大阪城公園「あじさい園」昨年の見頃は

大阪城公園には梅林や桃園、そして桜といろんな見所がありますが、梅雨の今頃にももう一つの楽しみがあります。大阪城の大手門横、南外堀南側にある「あじさい園」です。 ...

続きを見る

大阪城公園あじさい うつぎ園ー2022年 今年の見頃は

今年のあじさい開花前線が、大阪では平年より6日早くだされました。梅雨入りまじか、雨の時期に人気が高いアジサイの季節がやってきました。     ...

続きを見る

人気の記事

1

実際よりも明るくしたり、暗くしたりしてイメージを作りだす時に用いる手法のことで、単に露出オーバーやアンダーとは違う意図的な手法のこと言います。   長 ...

2

この写真講座では、初心者の方にAPS-Cサイズのミラーレスカメラを推薦していますが、しかし最近のフルサイズミラーレスの状況も変化していますので、フルサイズミラー ...

3

猫ブームの中に隠れた闇 最近は猫ブームだと言われていて、インスタグラムでもよく猫の写真を見かけます。そしてコロナの影響で、自宅にいることが多くなったせいか、癒し ...

4

光のあるところに必ず影があります。その光と影の影を強調し、影絵のように被写体をシルエットに撮影するテクニックです。 朝陽や夕陽をバックにする 朝陽や夕陽は人の心 ...

5

カメラのレンズは人間の目の虹彩が光の量を調整しているように、光の量を調整しているんです。   視力の悪い人が目を細めてピントを合わせているのと同じね! ...

-Flower - 花や樹々, 写真雑記