撮影スポット

2020年 京都紅葉の名所、東福寺へ

紅葉の名所

京都で紅葉の名所はたくさんありますが、その中でも紅葉の名所中の名所と言えば、東福寺です。

 

JR、京阪「東福寺駅」から東福寺へは案内の警備員の方が、要所要所に立っているので、迷うことなく行くことができるので安心してください。東福寺の「月下門」を入ると、あの観光案内の写真が撮られている橋の、「臥雲橋」がある。ここは一般道なので通行料は無料となっている。

 

臥雲橋や通天橋から見る紅葉も絶景だが、誰もが同じところから撮影しているため、カメラマンとしては面白くない。「洗玉澗(せんぎょくかん)」と呼ばれる渓谷と「洗玉澗」へ向かう庭園は、紅葉をまじかに見れ、もみじの絨毯は美しく是非オススメしたい。しかしここに入るには通天橋の通行料を払わなければならないが...

洗玉澗へ向かう庭園で撮影

 

通天橋へはこの庭園から行くことができ、案内の方が声を張り上げているので、案内の方の方へ進んでいけばいい。

 

通天橋は「開山堂」と「普門院」につながっているが、現在、「普門院」は保存修理工事中のため見ることできず、庭園も半分だけしか見れない。

 

 

 

 

 

通天橋から臥雲橋側を撮影

例年は、たくさんの人で身動きができないほど混み、ここ数年前から「臥雲橋」と「通天橋」は撮影禁止となっていたようですが、今年はコロナの影響で人が少し少なめのようで、三脚や一脚の撮影は禁止と、緩やかになっていました。カメラを一眼レフとミラーレスカメラを持っていきましたが、例年より少ないと言っても、橋の上では混雑するので小さなミラーレスカメラが邪魔にならず便利だと実感しました。

人気の記事

1

実際よりも明るくしたり、暗くしたりしてイメージを作りだす時に用いる手法のことで、単に露出オーバーやアンダーとは違う意図的な手法のこと言います。   長 ...

2

この写真講座では、初心者の方にAPS-Cサイズのミラーレスカメラを推薦していますが、しかし最近のフルサイズミラーレスの状況も変化していますので、フルサイズミラー ...

3

猫ブームの中に隠れた闇 最近は猫ブームだと言われていて、インスタグラムでもよく猫の写真を見かけます。そしてコロナの影響で、自宅にいることが多くなったせいか、癒し ...

4

光のあるところに必ず影があります。その光と影の影を強調し、影絵のように被写体をシルエットに撮影するテクニックです。 朝陽や夕陽をバックにする 朝陽や夕陽は人の心 ...

5

カメラのレンズは人間の目の虹彩が光の量を調整しているように、光の量を調整しているんです。   視力の悪い人が目を細めてピントを合わせているのと同じね! ...

-撮影スポット