初心者向け写真講座

構図を考えて撮影ー 青い冬の空を撮る

以前にも冬は、花も少なく、木々の葉がすっかり落ちてしまって、被写体が少なくなると言いましたが、冬の空は、空気が澄んで綺麗な青空になります。その青空をいかして撮影してみましょう。

冬の青空を撮る

今回、撮影場所は大阪城公園で、梅の花の開花を確認に行った時に、青空が綺麗だったので、行き帰りに撮影したものです。

 

大阪城公園に咲いていた早咲きの桜、十月桜を撮影している方を青空をいかして撮影してみたが、上の2枚の写真はいかしきれていない。

先の2枚の写真よりも、ズームを広角にして、人物を縦の中心にして、ほぼ3分割構図にして撮影してみました。青空が強調でき、朝の斜光と朝の冷たい青空で、写真として表現できたのではないかと思います。

大阪城の天守閣を、桜田門を窓枠にして2分割構図にて青空を強調して撮影。何かプラスしたくて、鳥が飛んで来ないかと待ってみたが、人が来たので、人をプラスして撮影してみました。

西ノ丸庭園から上に伸びていた、センダン(たぶん)を撮影。横位置で撮影してみたが、青空がまだ十分強調できていないので、縦位置にして、ほぼ半分位を青空で占めて見たのが、下の写真。

本当は鳥が飛んで来ればよかったのですが、縦位置にして青空の広がりを強調できたのではないかと思います。

青空という一色のもので、画面の半分以上を占めるというのに躊躇があるかもしれませんが、そこは思い切って撮ってみましょう。もし不安なら、ちょっとづつ画角を変えたり、ズームで比率を変えたりして、何枚か撮ってみてください。帰ってからパソコン等で開いて、どれが一番いいのか確認してみてください。小さなモニターで見るのと、大きなモニターで見るのとイメージが変わってきます。是非実行してみてください。

青い秋の空を撮るー写真は色で見せる

 

 

人気の記事

1

実際よりも明るくしたり、暗くしたりしてイメージを作りだす時に用いる手法のことで、単に露出オーバーやアンダーとは違う意図的な手法のこと言います。   長 ...

2

この写真講座では、初心者の方にAPS-Cサイズのミラーレスカメラを推薦していますが、しかし最近のフルサイズミラーレスの状況も変化していますので、フルサイズミラー ...

3

猫ブームの中に隠れた闇 最近は猫ブームだと言われていて、インスタグラムでもよく猫の写真を見かけます。そしてコロナの影響で、自宅にいることが多くなったせいか、癒し ...

4

光のあるところに必ず影があります。その光と影の影を強調し、影絵のように被写体をシルエットに撮影するテクニックです。 朝陽や夕陽をバックにする 朝陽や夕陽は人の心 ...

5

カメラのレンズは人間の目の虹彩が光の量を調整しているように、光の量を調整しているんです。   視力の悪い人が目を細めてピントを合わせているのと同じね! ...

-初心者向け写真講座