初心者向け写真講座

広角レンズ (ズーム)ってどんなレンズ?

カメラのレンズにもいろんなタイプがありますが、広角レンズは私たちの見る世界と違う世界を演出してくれます。ただその面白さだけにとらわれてしまって、ただ広いだけ、歪んでいるだけになってしまうので、気をつけたほうが良いのも事実です。

広角レンズ(広角ズーム)

今回使用したレンズは、キヤノンEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMで、EOS Kiss X
8iで使用しました。大阪、グランフロント大阪を下から撮影したのですが、このレンズは実質35mm換算で、16−35mm相当のレンズになり、画角は108度〜63度相当になります。

一番ワイドな10mm(16mm←35mm換算)は、最初にカメラについている標準ズームの広角側で広いものが15 mm(24mm←35mm換算)なので、それに比べるとかなりのワイド感が出ています。

 

広角レンズの特徴としては、広い範囲で写るのと、遠近感が強調され、またピントが合う範囲が広くなるのですが、「歪み」が出てきます。

手前のものが大きくなり(広く)、奥が小さく(狭く)なる、この歪みはパース(パースペクティブ)と呼ばれ、画面のどこか1点に向かって収束します。この収束は普通のレンズでもみられますが、広角になるほど顕著になります。

広角レンズでの撮影は、この特徴をいかしてすと、人間の目では見れない、ダイナミックな写真となります。

広角レンズの特徴

  • 広い範囲を写せる
  • 手前のものが大きく、奥のものが小さくなる(遠近感・パースペクティブ)

一般的に35mm以下のレンズを広角レンズといい、約20mm以下のレンズを超広角と言います。

 

大阪淀屋橋から肥後橋に向かっての川沿いには、バラや花、木々があります。春の新緑の中に太陽からの光を入れて撮影してみました。

空に向かって、川沿いの木々の新緑を撮影しました。新緑が空を覆うような写真となりました。

標準ズームと望遠ズームはあるけれど、広角ズームまでは、と言う方も多いかと思います。次は単レンズにしょうか?広角ズームにしょうか?迷うところですが、撮影される被写体に合わせてみてください。

単レンズの魅力 ー EF50mmF1.8STMの魅力

キヤノン EF50mmF1.8STM 単レンズの代表といえばやはり、キヤノンのEF50mmF1.8STMではないでしょうか。前レンズが25年という長きに渡り、愛 ...

続きを見る

ズームレンズと単焦点レンズ

一眼カメラの良いところは、レンズ交換ができるところです。そして交換レンズには様々なレンズがあり、どのレンズを選んでいいのか迷うところです。まずは予算とどのような ...

続きを見る

 



人気の記事

1

実際よりも明るくしたり、暗くしたりしてイメージを作りだす時に用いる手法のことで、単に露出オーバーやアンダーとは違う意図的な手法のこと言います。   長 ...

2

この写真講座では、初心者の方にAPS-Cサイズのミラーレスカメラを推薦していますが、しかし最近のフルサイズミラーレスの状況も変化していますので、フルサイズミラー ...

3

猫ブームの中に隠れた闇 最近は猫ブームだと言われていて、インスタグラムでもよく猫の写真を見かけます。そしてコロナの影響で、自宅にいることが多くなったせいか、癒し ...

4

光のあるところに必ず影があります。その光と影の影を強調し、影絵のように被写体をシルエットに撮影するテクニックです。 朝陽や夕陽をバックにする 朝陽や夕陽は人の心 ...

5

カメラのレンズは人間の目の虹彩が光の量を調整しているように、光の量を調整しているんです。   視力の悪い人が目を細めてピントを合わせているのと同じね! ...

-初心者向け写真講座