10月の中旬を過ぎてすっかり秋らしくなってきましたが、空を見上げると綺麗なスジ雲が空に浮かんでいました。
雲は10種類あるそうですが、秋の雲は巻積雲と高積雲が代表的であるそうです。
巻雲(けんうん)
ハケで薄く描いたような感じの雲で、「すじ雲」とも呼ばれることもある「巻雲」で、雲の中で一番高いところ、高度5,000m以上にできる雲であるそうです。秋にふさわしい涼しげな感じがします。
大阪の天王寺公園で撮影したのですが、天王寺公園内には「慶沢園」という日本庭園があるのですが、10月中旬を過ぎた日だったので、まだ木々の葉は色づいてなく、外から見て入るのをやめました。
-
-
春も秋も美しい天王寺にある日本庭園
天王寺公園はてんしばや動物園、茶臼山、美術館があり、美術館前からは通天閣も見ることができ、市民の憩いの場となっています。 慶沢園 そして天王寺らし ...
天王寺公園内にある「茶臼山」。標高わずか26mしかない山ですが、大坂冬の陣で徳川家康が、夏の陣では真田幸村が、本陣として戦った「茶臼山の戦い」での舞台です。
-
-
アサザ ー 天王寺公園河底池の水生花園
天王寺公園茶臼山の前にある河底池は赤い和気橋がとても綺麗で、私のお気に入りのスポットなのですが、もう一つの特徴が水生植物です。 夏から秋にかけてア ...
蜂の巣状雲
「蜂の巣状雲」は、蜂の巣のような網目状の雲で、下降気流が発生したときや、雲が消える前にできる雲だそうです。雲が消える過程でできすぐに形が変わってしまうので、見つけたらすぐに撮影しましょう。