Flower - 花や樹々 写真雑記

水の上に浮かぶ花、モネが愛した睡蓮(スイレン)ースイレンとハスの違い

長居植物園が再開したので、行って見ると、ちょうどスイレンが咲いていました。長居植物園では大池のハスが2年前に原因不明で全滅してしまいましたが、スイレンは大丈夫のようです。

スイレンの花咲く季節

 

スイレンはスイレン科スイレン属の多年草の水草で、原産地は東南アジア、アフリカ、南米。世界各国で約40種類があり、熱帯性スイレンと温帯性スイレンがありますが、熱帯性スイレンがほとんどで、温帯性のスイレンは5、6品種ほどしかありません。

 

 

和名はもともと未草(ヒツジクサ)と言いますが、「睡蓮」はスイレン属の総称でつかわれており、陽射しが弱くなると花を閉じてしまう様子が眠るように見え、眠る蓮(ハス)のようであることから「睡蓮」とついたそうです。

 

 

学名の「Nymphaea(ニンファエア)」はギリシャ神話でヘラクレスに捨てられてナイル川に身を投げて睡蓮になったとされる水の精「nymph(ニンフ)」からつけられたようです。

スイレンの絵画で有名なフランスの画家クロード・モネが描いた一連の睡蓮の絵画『睡蓮(仏 Les Nymheas)』は有名ですが、日本を愛し、日本から多くの影響を受け、作品の中に太鼓橋としだれ柳、睡蓮を描いた作品もあるそうです。

 

スイレンとハスの違い

スイレンとハスは同じ水生植物で、花姿も似ていることから、同じスイレン科とされていたそうですが、DNAによる解析から違う植物であることが判明し、ハスはヤマモガシ目ハス科となりました。

 

 

スイレンの英名はWater lily でハスの花はLotus flower です。

ちなみに、ハスはレンコン(蓮根)ができますが、実はハスの根ではなく茎(地下茎が肥大)なのだそうです。

 

 

初夏から秋にかけて花を咲かせるスイレンの花、これからが撮影の季節です。

 

メモ

EOS  Kiss X8i  EF70-200mmF4  絞り優先F4オート(スイレンの写真)

ハスの花を撮影ー毛馬桜ノ宮公園ひょうたん池ー2021年もうすぐ見頃

  大川沿いの毛馬桜ノ宮公園といえば桜並木が有名ですが、ちょうど藤田邸跡公園の横にある、ひょうたん池と呼ばれる小さな池にハス(蓮)があるのをご存知でし ...

続きを見る

 

 

 

 

 

 

人気の記事

1

実際よりも明るくしたり、暗くしたりしてイメージを作りだす時に用いる手法のことで、単に露出オーバーやアンダーとは違う意図的な手法のこと言います。   長 ...

2

この写真講座では、初心者の方にAPS-Cサイズのミラーレスカメラを推薦していますが、しかし最近のフルサイズミラーレスの状況も変化していますので、フルサイズミラー ...

3

猫ブームの中に隠れた闇 最近は猫ブームだと言われていて、インスタグラムでもよく猫の写真を見かけます。そしてコロナの影響で、自宅にいることが多くなったせいか、癒し ...

4

光のあるところに必ず影があります。その光と影の影を強調し、影絵のように被写体をシルエットに撮影するテクニックです。 朝陽や夕陽をバックにする 朝陽や夕陽は人の心 ...

5

カメラのレンズは人間の目の虹彩が光の量を調整しているように、光の量を調整しているんです。   視力の悪い人が目を細めてピントを合わせているのと同じね! ...

-Flower - 花や樹々, 写真雑記